SSブログ

旋盤の話でもしてみようかと思う ~その2、精度について~ [読み物]

今日は、ちょっと出てきたので、帰ってくるのが遅くなっちゃいましたが・・・

お昼休みとかに書きためていたものなので、アップしておこうかと・・・。

さて、今回は、旋盤について語ってみる、第2弾です。

工作機械では良く言われますが「精度」についてです。

まあ、実のところ、ボクは旋盤の精度って???な部分もあるのですがね。好き勝手に語ってみたいと思いますです。

 

精度って、一口に言っても、どう評価するかは実に微妙です。

 旋盤の機械自体の精度と言えば、主軸にガタがないとかが筆頭にあげられますね。
ガタがあると、バイトにワークが乗り上げたり、食い込んだり、はたまた逃げたり・・そういうことが起きますと、切削面が荒れる、寸法が出ないなどのトラブルが起きるわけです。

まあ、回転する軸がぶれているのですから、丸く削れないわけです。精度の面から言ったら、これが一番重篤なのでしょうねえ~。
特に、「ぶつけた」機械は、主軸にガタがあることがね~。

ちなみに軸受けがメタル(すべり軸受け)である旋盤は、一般的に精度が高いものが多いらしいですよ。ボールベアリングのほうが、転がる分だけガタが出るらしいです。

 それから、ベッド面や、送りのあり溝の精度が悪いと、刃物にガタつくので主軸と同じような問題が出ましてね。ある程度の切削抵抗になると、ひどくなったりするのです。

 そこで送り台などは、たいていの機械で調整できるようになっているのですが、この場合、やっかいなことが起きることがあるのです。調整すると言っても、送りがスムースに動くということは必須なので、基本的に動くように調整するのです。
そのため、みんな同じ調子で遊びがあるなら良いのですが、追い込むと特定の場所で動かなくなったりするわけです。


 結局、送り台の調整は一番狂っているところに合わせる形で行うことになっちゃうんですねえ~。
なお、ここの具合が悪いと、切削面に段ができたりするのであります。


さて、話は変わりまして、ボクは1/100mmを切削できるかどうかなんて、精度とは次元の違う世界だと考えてます。 ある意味、そういう仕事は精度というより、加工のしかたのほうが影響が大きいのでね。

 1/100mmだけ削るのでしたら、ボクならバイトで切削なんてしません。サンドペーパーで、しゅるる~ってやります。あとは現物合わせで具合の良いようにするのが基本です。
外周を切削して、その径の振れが1/100以下なら十分すぎる精度だとは思いますけどね。リール作りでは、それほどのことはしないので、単位や数値にとらわれるのは意味がないことだと思ってますです。


リールの作成におきまして、ボクにとって最も重要な精度の部分は、繰り返し精度です。
同じ動作を繰り返して、できあがる品物の寸法がどの程度同じになるかということですね。
このへんは、旋盤の機械としての精度、そしてボクの技能者としての精度が総合的に問われる部分になります。

 例えば、411のスピンドルは、バックプレートの穴に圧入するため、若干穴径よりも太く仕上げます。どの刃物を使って、どのくらい切り込んで、最終的にコンマ何ミリ切削して仕上げるか・・・なんてことを目盛環を見ながらしています。特に仕上げ切削では、切り込む量、回数は、同じことの繰り返し作業になるんですね。そうすることによって、ボクの旋盤では圧入する分だけ太いスピンドルを計測することなしに何個か作ることができます。

 つまり、繰り返し精度って、刃物台を旋回したりしても、同じ寸法の部品を連続して切削する精度ですね。 目盛環で決めただけ切り込めば、同じ寸法になるかどうかということになります。ボクのようにある程度の数を作る場合には、非常に重要な能力ですかね。 

 というものの、この場合は、機械だけの精度と言うわけにはいきませんでね。ボクの切削する量とか、気温とかで微妙に変化しますから、いくつか加工したら計測してみて、補正をしながら決められた方法でマシンのように加工するってことになります。また、刃物のコンディションでも精度が変わりますので、旋盤の精度と直接関係ありませんけど考慮しなくてはならないわけですね。

 でもね、ちょっとだけ作るのであれば、繰り返し精度は関係ないし、こまめに測定するか、現物に合わせながら仕上げていけば良いので、機械の精度はさほど問題にならないように思えます。重要なのは、その道具で作り出した物の精度なのであって、工作機械の精度ではないのですよ。

 まあ、きちんとメンテナンスした旋盤で、良く切れる刃物をきちんと取り付けて、無理をしないで切削すれば、たいてい満足できる品物ができると思いますよ~。 かかった時間に差はありますけどね。

 

ブログランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。