SSブログ

ブローニングのロッドを知っていますか? [作品]

ボクくらいの年代の方には懐かしい話かもしれませんが、今回の記事は昔話オンリーではございません。 と最初に宣言しておきましょうかね。 

銃器でおなじみのブローニング社では、70年代にロッドを作っておりました。
 ブローニングのキャスティングロッドの中で、オフセットグリップの製品がありまして、ボクにとっては「かっこいい」グリップのトップ3に入るものでした。

IMG_0135.JPG

これですね。

IMG_0136.JPG

ブローニング サイラフレックス。 当時「魚を撃つ」のコピーを覚えていらっしゃる方もいるかもしれませんね。 少年であったkobaは当然手に入れることはできませんでしたが、あこがれの存在であったのは間違いありません。

そして、時が流れまして・・・先月のお話です。

ボクのリールユーザーさんから、「ブローニングのグリップを使い回したいので、バットフェルールが作れないか」との問い合わせがあったのです。

実は、ブローニングのバットフェルールは形状がやや特殊です

IMG_0132.JPG

ご存じチャンピオンのグリップです。 いわゆる、コレット式のグリップですな。このチャンピオンやフェザーウェイトのグリップは、バットフェルールの形状が単純でして、たぶん、図面を引かなくても作れちゃうのではないかと・・・。

そのバットフェルールが単純なことが幸いしてか、今でもこれらのグリップには、様々なロッドが取り付けられて、たくさんの人が楽しめることになっているのではないでしょうか。

 かたや、ブローニングのグリップは、やや構造が複雑で、テーパーの構造になっています。
 おそらく、テーパーで受けることよって、コレット式の弱点である「ロッドががたつく」のを防いでいるのだとは思うのでして、ボクから見ると、よく考えられた設計だと思います。
しかし、それが災いして、ほとんど利用されていることはないのでありましてね~。

 聞いたところによると、現状、ブローイングのグリップを生かすには、壊れているなどしたロッドからバットフェルールを外して使うのだそうで・・・。

 ボクのあこがれであったかつての名竿も、今となっては、ロッドの性能はすっかり失われているでしょう。 そして、グリップは惜しまれながら朽ち果てるというのは忍びない・・・
そして、一番は・・・ 大人になったボクが欲しい。 管理釣り場で使ってやりたい・・・。という「思い」がわいてきたのであります。

IMG_0142.JPG

チャンピオンと並べてみましたよ。 やーかっこいいですねえ~。 実は、ブローニングは今回のために入手したのでしてね・・。

これを朽ち果てさせるわけにはいかないですな。

ということで、その依頼を受けることにしました。

とはいえ、ボクとしては、軸足がリール作家になってますから、赤字になってはいけないのでしてね。 ある程度コストを切り詰めるために、今回は近所のショップにお話しさせていただいて、ペイできるだけの量を確保して、制作に取りかかりました。

IMG_0137.JPG

いきなりできあがってますが、これが問題のバットフェルールです。

IMG_0138.JPG



IMG_0140.JPG

取り付けるとこんな感じです。 なお、これはグリップ側のみ加工したブランクです。

ロッドのブランクの径に合わせて穴開けをする対応ができるような工程で作ってます。

今回、ショップに納めるために作成したのはこちら

IMG_0129.JPG

φ8から0.5mm刻みで作成しました。

いかがでしょうか? あなたのお宝のブローニングのグリップが、いまひとたび輝くなんてどきどきしませんか? ボクは、やっこい竿で、スピンキャストのリールをつけて、管理釣り場に行こうかと画策中。

なお、このバットフェルールですが、渋川市にありますCurtis Creekさんで販売されます。

ブログランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 6

しげ

こんばんは、ご無沙汰しています^^
ブローニングのロッド憧れましたね〜!
チャンピオンも、Smithのスーパストライカーを持って神流湖に通いました。
バットフェルールはこんな形になっていたなんて知りませんでした。
写真のリールも、ABUの2500Cですか(^ ^)
僕も、未だに持っています。
by しげ (2012-12-03 19:44) 

koba

しげさんどうもです。

ブローニングのフェルールはテーパーがついているというのは知っていましたが、じっくり見るのは初めてでした。 
このバットフェルールはよく考えてあると思いますよ。
さすが、ガンスミスのこさえたロッドと感心しました。

かっこいいグリップなので、まだ引退するには早いですよねえ~。
こういう企ては、ぼくはすごく好きなんで、楽しかったのです。

さて、リールですが、おっしゃる通りです。我々の年代で2500Cは外せないでしょう?特にサーフェイスゲームではね。

今はバス釣りに行く体力がないので、バンブーでもつけて、管理釣り場にでも行こうかと、焼けぼっくいに火が・・・・。
by koba (2012-12-03 21:24) 

おとと

はじめまして。
おととと申します。

ZEALのトリガーレスグリップの事を調べていて、
色々とサイトを巡りこちらにたどり着きました。

トリガーレスグリップもフェルールに金属のテーパー状のものを使います。
今回の記事のフェルールとそっくりなんです。
グリップのネジ部の加工もそっくりです。
ZEALは既に倒産していて、
フェルールが手に入らないできない状況です。
今回製作された、フェルールは使えるのか?と思いまして。
もし使えたら、ソリッドグラスで小魚に遊んでもらえるような、
ロッドを作ってみたいなと思っています。

今回の記事は、とても参考になりました。
ありがとうございます。

by おとと (2013-04-15 17:13) 

koba

おととさん初めまして。コメントありがとうございます。

ボクはズイールのグリップは経験がないので、よくわかりませんが・・・。
似てますねえ~。
釣りの道具の流れを考えると、たぶん、使えるような気がしますが・・。
金型とか、フェルールそのものが流れたということは考えられますから、ビンゴかもしれませんね。

面白そうですねえ~。ボクも使えるのかちょっと知りたいです。
もしなんでしたら、サンプルお送りしますので、合わせてみるのはいかがでしょうか?
使えるようならもうけものですから。

by koba (2013-04-15 20:07) 

おとと

ご返答ありがとうございます。

サンプルの件たいへんありがたいです。
お願い出来ますでしょうか。
宜しくお願い致します。
by おとと (2013-04-15 21:03) 

koba

おととさん
では、送付先について、お知らせください。レターパックで送りますので、住所、氏名、電話番号までお知らせいただけますと幸いです。
下記のアドレスへDMしてください。
なお、アドレスはすべて英小文字です。

めいる@こばずふぁくとりい どっと JP (スパム対策のためご容赦)

では、ご連絡お待ちしております。
by koba (2013-04-15 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。