SSブログ
加工の話 ブログトップ
前の10件 | -

怒濤の・・・ [加工の話]





と言うと大げさかもしれませんがね。

実のところ、そんな感じでリールを仕上げることになりました。
まあ、完成ラッシュって感じですかね。

リール作りって孤独だなあ~と思うのは、ほとんどの時間を、部品を加工することに費やし、
最後の1時間くらいにならないと姿が見えてこないのでしてね。
けっこう面倒なパーツを加工している時なんか、だいぶ気持ち的にやっつけられているのであります。

ともあれ、ここ1ヶ月くらいで仕上がった品物を紹介しましょう。

IMG_0673.JPG

471のポリッシュ+刻印したものです。

IMGP0021.JPG
472 ハンドルノブを白系にしたもの・・。

IMGP0011.JPG

シルクライン用のスプールを入れた411

IMG_0065.JPG

実は部品点数が多くて、作るのが少々面倒な441 ハンドルとプレートをカスタム。

IMGP0022.JPG
これはオーダーされたものではないのですが、石徹白に持って行く予定のものです。

けっこう仕上げましたかね~。 
考えてみたら、今年はまだまともな釣りをしてないですわ。 まあ、しょうが無いね。

続きを読む


黒いの作ろっかな~ [加工の話]

そう思いましてね。

っていうか、来月のボクの誕生日までには新作のプロトタイプを仕上げたいともくろんでおります。

で、その新作というのがブラスを黒染めしてやろうかと思っているわけです。

ところが、今までのロウ付けしたフットでは、ロウの部分がきれいに染まらないのでありましてね。
ロウ付けではなくて、ネジ止めするという手もあるのですが・・・リールのフットを細いネジ2本(と相場が決まってまして)で固定するのは・・・いままで他社のリールでさんざん修理してますので、ボクとしては抵抗があるのですよ。

ということで、接合部がなければ良いので、削り出すことにしました。

なんてことはない、すでにアルミでバーミンガムスタイルの、いわゆる丸いやつ用のフットは作ってますからね。ほれ、このとおり。

IMG_0211.JPG

そんなわけで、ブラスでも作ってみます。

foot.jpg

ここまでは工程が同じなので、そう面倒なことではありません。

問題はレイズドピラーですから、単純に丸いだけではないのでありまして、その加工では時間がかかります。

newfoot.jpg

こんな感じです。 加工時間は40分くらいかかってしまいそうですが、これで黒染めしやすくなって、すごく丈夫なフットになることは間違いないと思います。

いっそ、411のフットも一体にしようかな?

 

いかがでしょうか?

 

続きを読む


修理はけっこうつらい? [加工の話]

 今日は、お客さんから預かった、C.F.OⅡの修理をしました。

ボクがよく預かるリール修理の依頼で最も多いのは、今回のようなフットに関するトラブルでしてね。

たいてい、ネジ止めしてあるフットのものが、ネジ山がなめてしまうというパターンですかね。

そんなわけで、今回も同様でありました。

メーカーさんの保証外になってしまうことはオーナーさんに納得してもらってますので、ネジを切り直して、ひとまわり太いネジを使って固定します。

たいてい、ネジは頭の大きさが合わないのでして、作り直すのがよくあるパターンなのですが、今回の場合は、ボクの手持ちのネジでちょうど良いのがありましたので、作らなくても良かったのでした。

が、これもよくある話で、たいてい、フットの穴位置と本体の穴が一致してないのでして、今回も例外に漏れず・・・さらに、ネジの座繰りの深さが違うので、同じネジの長さではしろが合わないのでして・・・。

実は、けっこうフライリールっておおらかに作ってあるんですよね。

それはともかく、フットの修理をして、ついでに点検したらハンドルノブのネジが緩い・・・ので、それも固着しておきました。

実のところ、フットもノブも壊れる最大の要因は、大きな力がかかることで起きるのは事実でありまして、たいてい、こけたりしてという場合が多いですね。

修理をお預かりする時に一番気を遣うのは、そのリールと一緒に思い出とか思い入れとかも一緒にお預かりすることなのであります。今回のように修理は簡単でも、ボクとオーナーさんの価値観ができれば同じでないといけないのでしてね。 リールをお預かりするときに、どう修理するか説明させていただいて、納得してもらった上で修理を始めるようにしています。

ちなみに、C.F.Oオーナーの方に・・。

ハンドルノブの心棒のネジが、C.F.Oはアルミ製です。 前記したように、強い力がかかったりすると、ちょっと曲がったりして伸びます。それは緩んだように見えますが・・・あまり強く締めますと、すでに伸びてますので、割と折れやすいです。 緩んだように見えて、伸びていることありますから、気をつけてくださいネ。

ブログランキング参加中
クリックをお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

追い込み中 [加工の話]

 ハンドクラフト展までの最後の土日でした。

ボクは追い込みですから当然、創作活動をしました。

正直「あわよくば」と考えていたモノもあるのですが・・・それは無理っぽいことが明らかに・・・。

ともあれ、新型を含めまして、すべてのモデルは展示できそうですので、どうぞお楽しみに。

で、本日は、ブラストショットをしましたので、その話でも・・。

続きを読む


遅々として進まず・・なんだな [加工の話]

 ハンドクラフト展に向けて、追い込みなんですが・・・・

今の時期はいろいろとやることがあってねえ~。もともと厳しい時期なので・・・と弱気な発言をして、ブログの更新が開いてしまったことの言い訳に・・・。

 とはいえ、今日も雪が積もってしまいまして、早朝から根性の除雪であります。

IMG_0207.JPG

はい、除雪、終わりましたよ。

でもね・・・腕がぱんぱんなのですわ。 こういう状態では、細かい作業が・・・・

そんな心配をしながら、創作活動を行いましたよ。

続きを読む


一体型のフット [加工の話]

 土曜は病院に行ってきました。 といっても、2ヶ月に一度の通院で、さんざん待って、診察室に入ると「はい、はい」で終わってしまうというやつでして、なんとも・・・。

 余談ですが、この病院はこの前の雪の除雪ができなかったようでして、駐車場の車を止めるところに雪が残っていて・・・・車が日陰を作るので、駐車スペースに雪が残っちゃうんだね。
おじさんが、出られなくなってました。まあ、氷で額縁になっているところに入れちゃったんだから、それりゃ動かなくなるわな。

 てことで、善人ぶっているボクは、おじさんの車を押して出してやりましたが・・・血圧が上がってしまった・・・・。

 さてそれはともかく、リールの組立に入りましたが、フットの数が1つだけ不足しておりましてね。

アルミの一体型のフットね。

401と、441、471、そして新型がこの手のフットなのですが、新型用のが1つ足りない。

このフット、アルミの8mm板から削り出すのでありますが、少々やっかいなことがあります。

続きを読む


大きな加工終了です [加工の話]

 都内でも雪が積もったそうで。

どうぞ、無理しないで家で静かにしていることをおすすめしたいと思います。

毎日、雪か氷の上を走っているボクですが、今日のような雪では車で出かける気になれません。
こういう重たい雪は、スタッドレスの四駆でも危ないのですわ。

そんなわけで、明日が心配・・・。

 さて、出かけずに家にいましたので、創作活動をしましたよ。

続きを読む


失敗した~! [加工の話]

 早朝からどんどん焼きでして、しめ縄やら、門松やら、子供の書き初めやらを燃やしましてね。

それはこっちに置いといて、今日も創作活動をしておりました。

とはいえ、痛い失敗をしてしまいましたが・・・。

続きを読む


創作活動はつづく・・寒いけど・・ [加工の話]

 このところ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか・・・。

なんてね。

ボクとしては寒いのであまり「こうば」には行きたくないのでありますが、ハンドクラフト展も近づいてきておりますので、自分を奮い立たせて・・・・そんなに気合いを入れているわけでもないですけどね。

ま、創作活動については活発にしていると言って良いでしょうね。

続きを読む


アルミの板 [加工の話]

だいぶ寒くなってまいりました。

ハンドルの材料であるアルミの板が、底をついた・・・・

こういう表現は適正でないですね。 在庫ならいくらでもあるのでして、なくなったわけではないのであります。

でも、それを使うようにするには、少々手間がかかるという事情がありましてね。

続きを読む


前の10件 | - 加工の話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。