SSブログ

フルーガーメダリスト [散財]

 本日は、けっこう忙しかったです。

というのも、朝は早起きしてどんど焼きで、子供を連れて松飾りや、御札、幣束と、うちの子習字をしてますんで、お約束の書き初めと、今まで書いたやつをたんと・・・持っていて焼いてきました。

そして、急いで帰ってきて、今度はかるた大会の審判でしてねえ~。今回は個人競技の審判だったので、だいぶ楽でした。

まあ、田舎住まいだと、なにかと社会参加が多いので、たいへんです。
ともあれ、このかるたの審判は、今の立場で参加することは最後となりましたので、来春からはだいぶ楽になります・・・そのはずです。ま、わかんないですけどね。お役ごめんになると、次の役が回ってくるのはいつものことですし・・。

さて、今回の話題は、フルーガーメダリストを仕入れてみたので、そのことについてです。

 

IMGP0894.JPG1492です。
「仕入れた」と表現したとおりでして、自分で釣りに使うためのものではありません。ちょっと依頼されたものがあって、ついでに、自分でもやってみたいことがあったので、その実験台になる予定です。

とはいえ、ボクの世代だとシェークスピアのメダリストというイメージがあったりしましてね。 当時のエントリーモデルの代表として、「シェークスピアかマーチンか」と言われてた・・・かもしれません。
もう、「永遠のトラディショナル」なのでしょうねえ。

今でも多くの人に使われ続けるというのは、やはりこのリールのすごいところなのだと思います。リーズナブルな価格に、このデザイン・・・嫉妬心さえ抱いてしまいますな。

で、ボクはこのメダリストをけっこう実験材料や治具として利用します。価格がリーズナブルというのもありますし、いろいろと丈夫な面とか、おまけ的な物が・・・とか。
おすすめは、ロッドビルディングで、リールシートを接着するときに使うと、メダリストは、垂直に自立するので便利です。
そんなこんな利用したり、人にあげたりすることもありまして、もう10台以上は購入してます。

ところが今回仕入れたら、ちょっとした異変がありました。

IMGP0896.JPG
これが付属してきたポーチです。

あらら?って感じです。

 まあ、販売価格がナンですから、こんな感じでもしかたがないとは思うのですが・・・

前回入手したときの付属していたポーチは、こちら。
IMGP0897.JPG

ネオプレーン製のものです。ロッドにリールを取り付けたままかぶせられるので、非常に重宝してましてねえ~。

ちなみに、ボクの家には、このケースが確実に7つは転がっています。

まあ、アルミとかだいぶ値上がりしているので、結果的にこうなったのかもしれませんが・・・本当のところ、何があったのでしょうかねえ~。

で、この前いつ仕入れたか思い出したら・・・10年近く前だったような気がする・・・お店の人に「そんなにたくさん?!」って言われたような気がする・・・。

 

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただくと、ボクの励みになります。
ポチッとご協力お願いします。↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

しげ

kobaさん、おはようございます。
フルーガーメダリスト、先日先輩から見せていただく機会がありました。
値段を聞いてびっくりしました^^;
僕も1台買ってみようと思っています。
そこで教えていただきたいのですが、左巻きには簡単にできるのでしょうか?
なんでも、ピンを外すとか聞いたのですが・・・
by しげ (2011-01-17 06:04) 

koba

しげさんどうもです。

メダリストの左巻きにする方法ですか~。

1492と1492 1/2については、特殊な道具がなくても左巻き仕様にできなくはないです。

単純に、ラチェットカムを回してやると、左巻きにできるのですが、少しやっかいなことがあります。
実は、このカムが回らないようにピンが打ってあって、これをはずさないと、カムのポジションを変えることができません。

あと、ラインガードを移植するのですが、これは、穴を開けるので、ボール盤があったほうが楽で正確ですね。あとちょっとした「こつ」もあるので・・・どうしようかな?

そうだ、せっかくだから、左巻き仕様にする方法の記事でも書いてみましょうか?


ただ、メダリストに関しては、フットが問題でして、ボクはその修正をよく頼まれます。

by koba (2011-01-17 21:02) 

しげ

kobaさん、こんばんは。
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
僕は右利きですが、バサー時代の習慣でロッドは右手、リールは左巻きなんです。
フルーガーの左巻き仕様改造は、穴開けも必要となれば、僕にはなかなか手強いと思いますが頑張ってみたくなります^^;
お言葉に甘えて、左巻き仕様の記事をリクエストしてもいいですか?
フットの問題も含めて、kobaさんのご都合のよいときに是非ともお願いしますm(__)m
by しげ (2011-01-17 23:14) 

koba

では、少々時間をください。
幸い、3台ほど仕入れたばかりですから、素材には困らないので・・・
何回か改造してますので、工程に不安はないのですが、写真がぜんぜん撮影していないので、少々記事にするには不安がありましてね。
週末にそのくらいの時間ならとれると思うので。

でも、問題が・・・カメラがみあたらないんですよねえ~。どこに置いたかしら・・。
もしかしたら、散歩中に落としたかな~。となると、雪の下でしてねえ~。
by koba (2011-01-18 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。